みてコレ 98PRESS 2000/4/20号( FAQ )
----------------------------------------------------------------------------
☆みてコレ98PRESS 2000年 4月20日号☆
NECパーソナルシステムからのパソコンニュース
----------------------------------------------------------------------------
INDEX
■FAQ
「NECパソコン技術お問い合わせダイヤル」より
(2000年 4月 9日~2000年 4月15日)
■VALUESTAR Uシリーズ(2000年4月発表)新商品Q&A集
■NECサポートプログラム
PICROBOホームページの「NECサポートプログラム」新着情報
(2000年 4月13日~2000年 4月19日)
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼FAQ
----------------------------------------------------------------------------
============================================================================
01 【質問】
VT550J/27Dにて、「PURE DIVA for NEC」や「ビットキ
ャストブラウザ」を実行中、省電力モードに移行できないがどうすればよいか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
「PURE DIVA for NEC」や「ビットキャストブラウザ」は常時TV
電波の受信を行っているため、省電力モードには移行できません。
アプリケーションを終了してから移行ができます。
【参考資料】困ったときのQ&A 42ページ
【ナンバー】T0204309
============================================================================
02 【質問】
LW450J/24DAは海外で利用できるか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
LW450J/24DAは日本国内仕様のため海外での動作保証およびサービスサ
ポートが受けられません。
なお、海外保証サービス(NEC UltraCare)により動作保証されてい
る機種が一部ございますので下記アドレスにて機種、保証内容等をご確認ください。
【参考資料】Web
【ナンバー】T0204105
============================================================================
03 【質問】
LS46H/24DV(Lavie S)のカタログの仕様一覧に「赤外線通信イ
ンターフェースが内蔵されている」旨の記載があるがこれは本体の何処にあるのか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
大変申し訳ありません。カタログに誤記がございました。
実際には赤外線通信インターフェースはありませんのでご注意下さい。
【ナンバー】T0204044
============================================================================
04 【質問】
LB40H/22D用バッテリパックL(PC-VP-BP10)およびバッテリ
パックLL(PC-VP-BP11)の電気容量はどうなっているか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
定格出力はそれぞれ下記の通りとなっています。
PC-VP-BP10 10.8V 3600mAh
PC-VP-BP11 10.8V 4650mAh
【ナンバー】T0204136
============================================================================
05 【質問】
Aterm ITX・IT・IWの各シリーズは、NTTコミュニケーションズが
展開する専用サービス「デジタルリーチ」に対応しているか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
現行のAtermITX・IT・IWの各シリーズでは中遠距離における低廉なデ
ィジタル専用サービス「デジタルリーチ」には、対応しておりません。
なおデジタルリーチの詳細につきましては下記を参照ください。
TEL:0120-169163(NTT)
【ナンバー】T0203626
============================================================================
06 【質問】
AtermIT60D/L(PC-IT60D1L)の電子メール着信通知機能を
利用するため、BIGLOBEでの利用にかかる料金はいくらか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
料金は下記のとおりです。
利用料は月額300円
通知料として月30円(30通まで・31通以上は1通につき1円加算されます)
【ナンバー】T0204057
============================================================================
07 【質問】
AtermITX80/D(PC-ITX80D1A)でITMUX機能を使用し
て接続したとき、プロバイダの課金はどうなるのか
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
通話時間分のみカウントされますので、課金が倍になることはありません。
【ナンバー】T0203337
============================================================================
08 【質問】
AtermIW50/D(PC-IW50D1A)でアナログポートに着信すると
着信音が短く鳴って切れてしまう。
また、受話器を取るとノイズが聞こえて切れてしまう。
どうすればよいか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
アナログポートに接続されている電話機がナンバーディスプレイ非対応のものをお
使いいただいている場合に、アナログポートの「情報サービス」にて、「ナンバー
ディスプレイを使う」等に設定していた場合に同様の現象が発生します。
この設定を「使用しない」に設定すれば回避できます。
なお、この設定を「使用しない」に設定しても、TA本体のLCDには発信者電話
番号が表示されます(非通知の場合には「ヒツウチ」と表示されます)。
【参考資料】マニュアル
【ナンバー】T0204483
============================================================================
09 【質問】
「パソコンといっしょにSNOOPY」(PS-NX9458-C1)のカタログ
にSmartVoice対応となっているが、SmartVoice(Ver3.
0)iでもSmartVoice(Ver3.0)cでも使用可能か
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
いずれの商品でも利用可能です。
なお、SmartVoiceVer1.0およびVer2.0をご利用の場合にも
問題なくご利用いただけます。
【参考資料】Web
【ナンバー】T0203938
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼VALUESTAR Uシリーズ(2000年4月発表) 新商品Q&A集
----------------------------------------------------------------------------
【対象商品】
VU50L/35B,VU55L/35D,VU55L/37D,
VU700N/37D,VU850N/37D
============================================================================
【質問】
添付ディスプレイの型名は何か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
VU50L/35B、VU55L/35D添付ディスプレイの型名は、DV15A3
です。
15型CRTです。
VU55L/37D、VU700N/37D、VU850N/37D添付ディスプレ
イの型名は、DV17D2です。
フルフラット ダイヤモンドトロン(R)NF管採用17型CRTです。
・この情報は、セールスガイド「ハードウェア仕様一覧」に掲載しております。
============================================================================
【質問】
フルサイズのPCIボードを取り付けることは可能か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
フルサイズ(約33cm)PCIボードまで取り付け可能ですが、内蔵3.5型ベイ
に増設機器を取り付けた場合は、ハーフサイズ(約17cm)までとなります。
============================================================================
【質問】
CD-Rは74分メディアが一般的だが、最近は大容量な80分メディアもある。
80分メディアに対応しているか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
VU55L/35D、VU55L/37D、VU700N/37D、VU850N/
37D内蔵のCD-R/RWドライブは、80分メディアに対応しています。
・この情報は、セールスガイド「ハードウェア仕様一覧」に掲載しております。
============================================================================
【質問】
標準内蔵のCD-ROMドライブまたはCD-R/RWドライブは、CD-TEXT
に対応しているか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
CD-TEXTには対応していません。
CD-TEXT対応の音楽CDは通常の音楽CDとして再生することはできますが、
CD-TEXTのTEXTデータ部は読み出せません。
============================================================================
【質問】
CDライティングソフトはDirectCD(TM)3のみか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
VU55L/35D、VU55L/37D、VU700N/37D、VU850N/
37Dには、Easy CD Creator(TM)4 Standardを添付しております。
(アプリケーションCD-ROMに含まれます。)
インストール手順は以下のとおりです。
1.スタート」-「プログラム」-「アプリケーション」-「インストーラ-NX」
をクリック。 「インストーラ-NX」が起動します。
2.一覧から「Adaptec Easy CD Creator」をクリック
「インストール」をクリック
3.アプリケーションCD-ROMをCD-R/RWドライブにセット
しばらく待ってから「OK」をクリック
「インストール手順について」ウィンドウが表示されます。
以降、画面の指示に従ってインストールして下さい。
============================================================================
【質問】
マイコンピュータでドライブのプロパティを見ると、ハードディスク容量がカタログ
記載値より少ない。なぜか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
カタログ上でのハードディスク容量は、1GBを10億バイトで計算した場合の数値
を掲載しております。
OS上では1GBを約10億7374万バイトで計算する場合があるため、OS上で
表示される容量が実際の値よりも少なくなることがあります。
・VU50L/35B
ハードディスク容量:約15GB
Windowsシステムで表示される容量:約13.9GB
・VU55L/35D、VU55L/37D、VU700N/37D
ハードディスク容量:約20GB
Windowsシステムで表示される容量:約18.6GB
・VU850N/37D
ハードディスク容量:約30GB
Windowsシステムで表示される容量:約27.9GB
============================================================================
【質問】
VU50L/35BとVU55L/35Dの仕様の違いは何か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
主な相違点は以下のとおりです。
・CPUクロック周波数
VU50L/35B:500MHz
VU55L/35D:550MHz
・ハードディスク容量
VU50L/35B:約15GB
VU55L/35D:約20GB
・CD-ROMなど
VU50L/35B:CD-ROM
VU55L/35D:CD-R/RW
・OAソフト
VU50L/35B:Justsystem Home
VU55L/35D:Office 2000 Personal
============================================================================
【質問】
添付の外付けステレオスピーカの出力はどの位か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
外付けステレオスピーカ(標準添付)の最大定格出力は、1W×2(左右)です。
============================================================================
【質問】
VU50L/35B、VU55L/35D、VU55L/37Dで、USB接続キー
ボードは使用可能か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
VU50L/35B、VU55L/35D、VU55L/37Dでは、USB接続
キーボードは使用できません。
・詳しくは、セールスガイド「ハードウェア適合表」をご覧下さい。
============================================================================
【質問】
VU700N/37D、VU850N/37Dには、アナログRGBインターフェイ
スに加えて、デジタルディスプレイインターフェイス(DFP20ピン)を装備して
いるが、両方のインタフェースに同時にディスプレイを接続することはできるのか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
ディスプレイは,アナログインターフェイスかデジタルインターフェイス、どちらか
一方のみに接続してください。
両方への同時接続はできません。
============================================================================
【質問】
購入直後、MicrosoftWordを起動すると、CDキーを入力する画面が表示された。
CDキーはどこに記載されているのか?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
Office 2000 Personalの梱包箱の中に、Microsoft(R) Office 2000 Personalの
CD-ROM媒体が入っていますが、このCD-ROM媒体を入れてあるケース(袋)の
裏側にCDキーが記載されています。
このCDキーは、ワード、エクセル、アウトルックのいずれかを最初に起動する際に
入力する必要があります。
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼ NECサポートプログラム 掲載場所:
----------------------------------------------------------------------------
§2000年4月18日サポートプログラム
・MultiWriter1400X Windows(R)3.1対応NMPSソフトウェア(Ver3.1.5)
・MultiWriter1400X Windows(R)2000/Windows(R)98 Second Edition/Windows(R)98
/Windows(R)95/WindowsNT(R)4.0/WindowsNT(R)3.51対応NMPSソフトウェア
・MultiWriter1250 Windows(R)3.1対応NMPSソフトウェア(Ver3.1.2)
・MultiWriter1250 Windows(R)2000/Windows(R)98 Second Edition/Windows(R)98
/Windows(R)95/WindowsNT(R)4.0/WindowsNT(R)3.51対応NMPSソフトウェア
・DVDプレーヤ音声出力設定モジュール
============================================================================
教育ビジネスの担当が変わりました。
従来、教育ビジネス業務は「PC販売本部TSP部」にて担当してまいりましたが、
4/3より「iS販売本部ソリューション販売推進部」が担当することになりまし
た。教育スケジュールの確認、セミナーの申込は従来と同じWebサイトにてご利
用いただけます。
従来通り、ご活用の程宜しくお願い致します。
============================================================================
「みてコレ98PRESS」ホームページでは、
PC98-NX新商品店頭ツール作成支援ツール(2000年1月現在)、
PC98-NXシリーズ、VALUESTAR Uセールスガイド
2000年4月号(平成12年4月新商品のご紹介)
を掲載中です。
是非ご活用いただきますよう、お願いいたします。
URL:
ID :
PASSWORD:
----------------------------------------------------------------------------
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
NECパーソナルシステム
みてコレ98PRESS事務局
e-mail:
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

