みてコレ98PRESS 2000/8/3号(FAQ)

----------------------------------------------------------------------------

      ☆みてコレ98PRESS  2000年 8月 3日☆

       NECパーソナルシステムからのパソコンニュース
----------------------------------------------------------------------------
INDEX

■FAQ
「NECパソコン技術お問い合わせダイヤル」より
            (2000年 7月23日~2000年 7月29日)

■NECサポートプログラム
 PICROBOホームページの「NECサポートプログラム」新着情報
            (2000年 7月27日~2000年 8月 2日)

============================================================================
AMD Athlonプロセッサ搭載 NEC VALUESTAR U シリーズで素敵な賞品が当たる!!
◆◆◆  TRY! VALUESTAR U AMD Athlonプロセッサ・キャンペーン実施中  ◆◆◆
詳しくは  でお確かめ下さい。
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼FAQ
----------------------------------------------------------------------------
============================================================================
01 【質問】
VC667J/3XDを再セットアップする際に市販のWindows98の媒体
で行うことは可能か
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
Windows98SecondEditionプリインストールの本体に市販の
Windows98ないしWindows98SecondEditionをイン
ストールすることは、本体固有のドライバを用意できないため保証できません。
なお、再インストール等行われる場合には必ず本体添付媒体をご使用ください。

【ナンバー】T0226235
============================================================================
02 【質問】
VC500J/2FD1でWindows98のデスクトップ画面のアイコンの上
にマウスカーソルを合わせたときにマウスカーソルを矢印から指の形に変えたい。
どうすればよいか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
次の設定を行うことで、Windows98のデスクトップ画面のアイコンの上に
マウスカーソルを合わせたときにマウスカーソルを矢印から指の形に変えることが
できます。
1.Windows98のデスクトップ画面で
 [マイコンピュータ]を開きます。
2.「マイコンピュータ」の[表示]メニューから
  [フォルダオプション]を選択します。
3.「フォルダオプション」画面の「全般」タブにて
  「Webスタイル」を選択します
4.[OK]ボタンをクリックして「フォルダオプション」画面を終了することで
  設定は終了です。

【ナンバー】T0226221
============================================================================
03 【質問】
LS50H/34DV2はLS50H/34DVと比べて何が変わったのか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
次の点が変更されています。
・ハードディスク容量が約20GBへ増加(前機種は約12GB)。
・メモリを128MB以上に増設することでTVチューナパック
 (PC-VP-WU07)に対応(前機種ではメモリ追加しても未サポート)。

【ナンバー】T0226322
============================================================================
04 【質問】
AtermIT21LをUSBハブを使用して接続することができるか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
可能ですが、USBハブに他のUSB機器が接続されている場合、接続されている
個々の機器の特性や制御方法の違いにより互いに影響し、通信に影響が発生する可
能性があるため、影響があった場合にはAtermのみを接続して利用いただきま
すようお願い申しあげます。

【参考資料】マニュアル
【ナンバー】T0226073
============================================================================
05 【質問】
AtermIWX70/RC45ワイヤレスセットの取扱説明書の45ページに
「Mac変換ケーブル」が1本添付されている旨の記載があるが、実際に添付され
ているか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
誠に申し訳ありません。
取扱説明書に誤りがあり、このセットでは「Mac変換ケーブル」は添付されてい
ません。
なお、今後の出荷分については訂正文を同梱する予定です。
また、今後マニュアルを改版する際に、この誤記も訂正される予定です。

【ナンバー】T0225928
============================================================================
06 【質問】
AtermIWX70にNTTDoCoMo製のP-inは子機として収納可能か
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
可能ですが、P-inの機種タイプが特殊な方式となっているため、登録作業につ
いては、最寄りのNECフィールディング株式会社のパーソナル拠点までご依頼い
ただきますようお願い申しあげます。

【ナンバー】T0226249
============================================================================
07 【質問】
モバイルギアII(MC-R510)で、当初のOSのWindowsCE2.0を
WindowsCE2.11にアップグレードすることはできるか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
2000年8月3日現在ではできません。
なお、WindowsCE2.0をWindowsCE2.11にアップグレードす
ることは、期間限定のサービスで行われ、既に受付を終了しています。

【ナンバー】T0226407
============================================================================
08 【質問】
PC-9821Xa10/K8(Windows95を選択)を再インストールし
たい。
再インストール手順を記したマニュアルはどこにあるか
----------------------------------------------------------------------------
  【回答】
Windows95がインストールされた初期の本体の再インストール手順につい
ては下記のURLのページにリンクして登録されておりますのでダウンロードして
いただきますようお願い申しあげます。

http://121ware.com/

1.121ware.comを開きます。
2.「レスキュー」を選択します。
3.「インフォメーション」の中の「Q&A」を選択します。
4.「パソコン全般」の「Q&A・サポート情報」を選択します。
5.「商品別サポート情報」を開きます。
6.「PC-9800シリーズ情報」の中より
  PC-9821Xa10/K8の場合は「98MATE」を選択します。
7.一覧中の「Windows95モデル再インストール手順書(PC-9821Xa13,Xa12,Xa10,
  Xb10,Xt13,V10,V7,Na12,Na9,Na7/H7,Na7/H5,Nb7/C8,Nb7/5,Nb7/D5)」
  を選択します
8.Windows95インストールモデル再インストール手順書が登録されていますので
  手順書をお客様のパソコンの任意のフォルダにダウンロードします。
9.ダウンロードした手順書は自己解凍形式ですのでこれを実行します。
  実行された後にはWindows95の「ワードパッド」で読むことができる
  ファイル形式の文書ファイルが作成されます。
以上でWindows95インストールモデル再インストール手順書を利用することができ
るようになります。

【ナンバー】T0226963
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼ NECサポートプログラム   掲載場所:
----------------------------------------------------------------------------
§2000年8月1日サポートプログラム
 ・モジュールNo.343
  MultiImpact700JX Windows(R)98 Second Edition/Windows(R)98/Windows(R)95
  /WindowsNT(R)4.0/Windows(R)2000対応PrintAgent/プリンタドライバ(Rev4.0)
 ・モジュールNo.2191
  MultiImpact700LX Windows(R)98 Second Edition/Windows(R)98/Windows(R)95
  /WindowsNT(R)4.0/Windows(R)2000対応PrintAgent/プリンタドライバ(Rev3.0)
 ・モジュールNo.2437
  MultiImpact700EX Windows(R)98 Second Edition/Windows(R)98/Windows(R)95
  /WindowsNT(R)4.0/Windows(R)2000対応PrintAgent/プリンタドライバ(Rev2.0)
 ・モジュールNo.2428
  Microsoft(R) Systems Management Server 2.0 サービスパック2のご案内

§2000年7月27日サポートプログラム
 ・モジュールNo.954
  PrintAgent Eraser(Ver1,0,2,1)
 ・モジュールNo.2432
  MultiWriter 2100 Windows(R) 2000/Windows(R) 98 Second Edition
  /Windows(R) 98/Windows(R) 95/Windows NT(R) 4.0/Windows NT(R) 3.51対応
  NMPSソフトウエア(Ver1.0000)
 ・モジュールNo.2433
  MultiWriter 2100 Windows(R) 3.1対応NMPSソフトウェア(Ver1.0000)
 ・モジュールNo.2431
  MultiWriter 2300 Windows(R) 3.1対応NMPSソフトウェア(Ver1.0000)
 ・モジュールNo.2430
  MultiWriter 2300 Windows(R) 2000/Windows(R) 98 Second Edition
  /Windows(R) 98/Windows(R) 95/Windows NT(R) 4.0/Windows NT(R) 3.51対応
  NMPSソフトウエア(Ver1.0000)
 ・モジュールNo.2434
  MultiWriter 210S Windows(R) 2000/Windows(R) 98 Second Edition
  /Windows(R) 98/Windows(R) 95/Windows NT(R) 4.0/Windows NT(R) 3.51対応
  NMPSソフトウエア(Ver1.0000)
 ・モジュールNo.2435
  MultiWriter 210S Windows(R) 3.1対応NMPSソフトウェア(Ver1.0000)

============================================================================

「みてコレ98PRESS」ホームページでは、3月16日より
「みてコレ98PRESS」ホームページFAQ集[よくあるお問い合わせ]をデータ
ベース化いたしました。
 ”発売時期””OS名””本体シリーズ””周辺機器種別””公開日”での検索、
および自由文検索が可能です。
毎週木曜日の本メール配信内容を随時追加した最新情報をご覧いただけます。
是非ともご活用いただきますよう、お願いいたします。
 URL     :
 ID      :
 PASSWORD:

----------------------------------------------------------------------------

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

NECパーソナルシステム
みてコレ98PRESS事務局
e-mail:
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA