みてコレ98PRESS 1999/4/22号
---------------------------------------------------------------------------
☆みてコレ98PRESS 1999年 4月22日号☆
NECパーソナルシステムからのパソコンニュース
---------------------------------------------------------------------------
INDEX
■INFORMATION
「みてコレ98PRESS」ホームページのご紹介
■ FAQ
「NECパソコン技術お問い合わせダイヤル」より(4月12日~4月17日)
■ NECサポートプログラム
PICROBOホームページの「NECサポートプログラム」新着情報
(4月15日~4月20日)
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼ INFORMATION
----------------------------------------------------------------------------
拡販に有効な情報をご提供する「みてコレ98PRESS」ホームページを
作成いたしました。
販売店様の拡販にお役立ていただければ幸いです。
是非ともご活用いただきますようお願いいたします。
掲載内容:1.FAQ集「よくあるお問い合わせ」
2.最新版パソコン対応便利帳
URL:
ID:*****
PASSWORD:**********
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼ FAQ
----------------------------------------------------------------------------
01 【質問】
LW30H/6でタスクバーのプロパティの設定で、[自動的に隠す]が再起動後有
効にならない。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
CyberTrio-NXのモードを「アドバンストモード」に変更した状態でタス
クバー等の設定を行わないと有効になりません。
LW30H/6に限らず、PC98-NXシリーズには「CyberTrio-NX
」というWindowsの利用環境をユーザのスキルにあわせて選択できるソフトウ
ェアがインストールされております。
初期状態では「ベーシックモード」に設定されている為、コントロールパネルの一部
のアイコンやタブ、レジストリエディタのようにシステム構成の変更をするツールな
ど、システムへ影響を与える機能の動作を制限されております。
Windowsの利用環境をフルアクセスを可能にする「アドバンストモード」に変
更し、タスクバー等の設定を変更して下さい。
CyberTrio-NXのモード変更の方法は以下の通りです。
[スタート]ボタン-[プログラム]-[CyberTrio-NX]でモードを[
Go to アドバンストモード]をクリックして下さい。
制限している機能を使用した後は、システム保護のため、ベーシックモードに戻すこ
とをお勧めします。
尚、ベーシックモードで制限している機能は以下の通りです。
コントロールパネル
・ネットワーク
・マルチメディア
・システム
・プリンタ
プリンタの削除
レジストリエディタ
システムエディタ
タスクバーの設定
【ナンバー】T0081115
============================================================================
02 【質問】
Personal Web Serverを起動しようとしたところ、Window
s98のCD-ROMをセットするよう指示が表示された。そこで「バックアップC
D-ROM」を用いてPWSの全機能インストールを試みたところ、「ファイルが見
つかりません」となってしまった。 Personal Web Serverを起
動するにはどのようにしたらよいのか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
プリインストールのWindows98の場合は、Personal Web Se
rverはCD-ROMからのセットアップではなくハードディスクからのインスト
ールになります。
ハードディスク内の¥WINDOWS¥OPTIONS¥PWS¥SETUP.EX
Eを実行してください。
尚、この情報は、パソコン探検箱または[スタート]→[プログラム]→[追加情報
]に記載させれておりますのでご参照ください。
【ナンバー】T0081122
============================================================================
03 【質問】
VC35D/5にJOYSTICK端子をつけたい。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
PK-UG-X016E(サウンドボード)を増設することにより、JOYSTIC
K端子(D-sub15ピン)をご使用いただけます。
【ナンバー】T0081685
============================================================================
04 【質問】
LB26C/62AでNXパットを使用しない設定にしたい。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
BIOSセットアップメニューから「AdvancedCMOSSetup」を選び
「InternalPS/2Device」にカーソルを合わせ、[F6]または[
F7]を押下し「Disabled」にして保存終了してください。その後NXパッ
トは使用できなくなります。
ただし、PS/2マウスを使用する場合は、本体の電源を入れる前に接続していない
と、マウス操作ができませんのでご注意ください。
【ナンバー】T0080606
============================================================================
05 【質問】
MA50J/HへWindows98はインストール可能か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
Windows98でのご利用はサポートされておりません。
PDモデル(最上位モデル)については、ワークステーション用途として商品化して
おります。したがって、ワークステーション向きOSであるWindowsNT4.
0のみの提供となっています。
【ナンバー】T0081174
============================================================================
06 【質問】
MS-DOS6.2クライアントとして、NetWare3.11サーバ(SV-H
98)に接続したいが、Ra300の内蔵LANインターフェース用ドライバはどこ
から入手できるか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
NetWare3.11対応のRa300用LANドライバを入手することはできま
せん。Ra300内蔵のLANインタフェースはNetWare3.12J以降の対
応となっており、NetWare3.11Jはサポート外となります。
【ナンバー】T0081465
============================================================================
07 【質問】
PR-L9000はWindowsNT3.51で使用可能か。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
PR-L9000はWindowsNT3.51では使用できません。
尚、PR-L9000の対応OSは以下の通りです。
Windows98
Windows95
WindowsNT4.0
MS-DOS(Ver3.0以上)
MS-DOS5.0/V以上またはIBM DOSVerJ5.0/V以上(DO
S/V)
【参考資料】PR-L9000のユーザーズマニュアルP.168[対応OS]参照
【ナンバー】T0081241
============================================================================
08 【質問】
PICTY4000での長尺紙の印刷は最大どのくらいのサイズまで印刷できるか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
PICTY4000に一度にセットできる長尺紙の容量が2枚~10枚までとなりま
す。その為、A3サイズの長尺紙を印刷する場合、幅29.7cm×長さ420cm
の印刷が可能となります。
尚、専用の長尺紙(A3)は以下の通りです。
PR-J4000-A303 標準価格¥4,000(税別)
※20枚x3組入り
【ナンバー】T0081568
============================================================================
09 【質問】
PR2200NW2-21(拡張プリンタドライバ Mac版)はMacOS8.5
Jで使用できるか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
使用できます。
【ナンバー】T0081136
============================================================================
10 【質問】
Nr12をWindows98にアップグレードした環境で、AtermIC20は
使用可能か。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
Windows98へのOSアップデートによる変更はありませんので、ご使用いた
だけます。
ただし、お客様がご使用になっているAtermIC20に添付されているフロッピ
ィディスクが「Ver2.0」以前のものの場合は、AtermIC20を正しく認
識することができません。
その場合は、インターネットのホームページ「AtermStation」(以下の
アドレス参照)のバージョンアップコーナーから最新版のドライバを入手してご使用
ください。
「AtermStation」ホームページアドレス
【ナンバー】T0081220
============================================================================
11 【質問】
ターミナルアダプタのオプションのNi-Cd電池パック(PC-IT/B01)を
2個ご注文いただいたが、増設には2個必要なのか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
電池の増設は2つセットで使用しますが、PC-IT/B01は、1セットで2個入
りとなっているので、1つ購入すれば増設は可能です。
Ni-Cd充電池対応機種
IT75/D,IT75,IT60/D,IT60/D[S],IW60HS DS
U,IW60※,IT65EX/D,IT60EX,IT65ProDSU,IT6
5Pro
※IW60を親機として利用した場合の機能です。
【ナンバー】T0080289
============================================================================
12 【質問】
IR450は疑似INSボイスワープに対応しているか。
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
対応しておりません。
【ナンバー】T0080646
============================================================================
13 【質問】
①NXシリーズで赤外線通信機能を持たない本体にオプションで付ける赤外線装置は
あるか?
②PK-UP007での動作確認済み携帯情報端末は何か?
----------------------------------------------------------------------------
【回答】
①品名:赤外線通信インタフェースユニット
型番:PK-UP007
価格:¥17,000
になります。
②動作確認済み携帯情報端末は以下の通りです。
・NEC製MobileGearII MC-R500(モバイルデバイス)
・シャープ製ザウルスMI-110M(ザウルスパワーコネクション)
【ナンバー】T0080748
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
▼ NECサポートプログラム 掲載場所:
----------------------------------------------------------------------------
・ VesaPro NX (VA23D/WX/WS,VA23C/WS/WD)、
LaVie NX (LW23D/53C/53D/52C/52D,LW23C/52C/52D,LW26C/53C/53D)
BIOS アップデートモジュール(4月19日)
============================================================================
----------------------------------------------------------------------------
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
NECパーソナルシステム
みてコレ98PRESS事務局
e-mail:
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

